• 土. 4月 12th, 2025

Sports Data Stadium

スポーツにまつわる様々なデータを紹介する動画サイト

2021年プロ野球パリーグ振り返り

Pocket

2021年セリーグペナントレース結果

チーム試合勝利敗北引分勝率
オリックスバファローズ143705518.560
千葉ロッテマリーンズ143675719.5402.5
東北楽天ゴールデンイーグルス143666215.5165.5
福岡ソフトバンクホークス143606221.4928.5
北海道日本ハムファイターズ143556820.44714.0
埼玉西武ライオンズ143557018.44015.0

チーム 西交流戦
オリックスバファローズ38-22 (12)32-33 (6)***10-10 (5)10-10 (5)13-11 (1)10-11 (4)15-8 (2)12-5 (1)
千葉ロッテマリーンズ33-32 (7)34-25 (12)10-10 (5)***15-9 (1)10-12 (3)13-7 (5)11-10 (4)8-9 (1)
東北楽天ゴールデンイーグルス31-33 (8)35-29 (7)10-10 (5)9-15 (1)***11-10 (4)12-11 (2)15-8 (2)9-8 (1)
福岡ソフトバンクホークス31-29 (11)29-33 (10)11-13 (1)12-10 (3)10-11 (4)***13-6 (6)9-13 (3)5-9 (4)
北海道日本ハムファイターズ25-36 (10)30-32 (10)11-10 (4)7-13 (5)11-12 (2)6-13 (6)***13-9 (3)7-11
埼玉西武ライオンズ30-34 (7)25-36 (11)8-15 (2)10-11 (4)8-15 (2)13-9 (3)9-13 (3)***7-7 (4)

2021年セリーグペナントレースゲーム差推移動画

2021年パリーグ表彰
最優秀選手賞

山本 由伸(オリックス)初受賞

最優秀新人賞

宮城 大弥(オリックス)

ベストナイン賞

(投手)山本 由伸(オリックス)初受賞

(捕手)森 友哉(埼玉西武)2年ぶり3度目

(一塁手)B.レアード(千葉ロッテ)初受賞 ※他に三塁手で1度

(二塁手)中村 奨吾(千葉ロッテ)初受賞

(三塁手)宗 佑磨(オリックス)初受賞

(遊撃手)源田 壮亮(埼玉西武)4年連続4度目

(外野手)杉本 裕太郎(オリックス)初受賞

     吉田 正尚(オリックス)4年連続4度目

     柳田 悠岐(福岡ソフトバンク)2年連続6度目

(指名打者)近藤 健介(北海道日本ハム)3年ぶり2度目 ※他に外野手で1度

最優秀防御率投手賞

山本 由伸(オリックス)防御率 1.39 2年ぶり2度目

勝率第一位投手賞

山本 由伸(オリックス)勝率 .783 初受賞

最多勝利投手賞

山本 由伸(オリックス)18勝 初受賞

最多セーブ投手賞

益田 直也(千葉ロッテ)38セーブ 8年ぶり2度目

最優秀中継ぎ投手賞

堀 瑞輝(北海道日本ハム)42ホールドポイント 初受賞

最多三振奪取投手賞

山本 由伸(オリックス)206奪三振 2年連続2度目

首位打者賞

吉田 正尚(オリックス)打率 .339 2年連続2度目

最多安打者賞

荻野 貴司(千葉ロッテ)169安打 初受賞

最多本塁打者賞

杉本 裕太郎(オリックス)32本塁打 初受賞

最多打点者賞

島内 宏明(東北楽天)96打点 初受賞

最高出塁率者賞

吉田 正尚(オリックス)出塁率 .429 初受賞

最多盗塁者賞

荻野 貴司(千葉ロッテ)24盗塁 初受賞

和田 康士朗(千葉ロッテ)24盗塁 初受賞

西川 遥輝(北海道日本ハム)24盗塁 3年ぶり4度目

源田 壮亮(埼玉西武)24盗塁 初受賞

連盟特別表彰
最優秀監督賞

中嶋 聡(オリックス)

功労賞

松坂 大輔(埼玉西武)

新人特別賞

伊藤 大海(北海道日本ハム)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA